いい天気が続いているので、庭に積んである丸太を玉切りしておきました。
割ったあと、円形積みにする予定。
ご近所さんがニセアカシアの丸太をくれるというので、行ってきました。
薪割り機もお借りして、その場で薪に。
色カブリしているように見えますが、ニセアカシアは黄色がかっています。
重いので、庭のカラマツやアカマツより火持ちしそうです。
たくさんできている畑のバジルは、まずはジェノベーゼ。
それから、手軽に冷凍保存もしています。
葉を水洗いして、乾燥させます。
ジップロックに入れて、空気でふくらませた状態で口を締めて冷凍。
カチカチに凍ったら、袋の口を開けて、袋の上から手でもんでパリパリとつぶします。
空気を抜いて口を締め、冷凍庫へ。
これで数カ月は使えます 🙂