一昨日の夜に、標高の高いところで雪が降ったようです。
昨日は、軽井沢と松本で初雪。
車のタイヤをスタッドレスに交換しました。
ツタウルシと秋映
ここ2日間は大雨でした。
朝起きると、昨日まで緑だったツタウルシが色づいています。
春は一晩で木が芽吹くし、こちらにいると植物の変化に驚かされます。
畑を借りました
うちから9キロぐらいのところにある畑を借りることにしました。
薪ストーブの試し焚き
今日は雨上がりのいい天気。
庭を歩いていたら、上からガサッと落ちてきたものが・・・。
見に行くとクリでした。周りを見ると、熟したものがいくつか落ちていました。
季節外れのスイカ
育てばラッキーぐらいのつもりで、庭の隅にスイカの苗を植えていました。
気温が低いせいか成長が遅く、花が咲く前に枯れてしまうだろうと思っていたら、実がなりました!
まだ、ピンポン球ぐらいの大きさです。
池まで散歩
夕方、涼しくなってきた頃に、近くの池まで犬と散歩に行きました。
掘っ立て小屋の柱
掘っ立て小屋作りを開始。
まずは、柱を切り出しました。
トマトが赤くなってきました
庭のトマトがやっと赤くなってきました。
たくさんなっているので、収穫が楽しみです。
コバギボウシ
暑い日が続いています。
といっても、湿度が低いのでカラッと快適。夜は肌寒く感じることもあります。
庭にコバギボウシが咲いていました。