ベンチチェストの枠が完成

側板の加工からスタート。
トリマーにコロ付きビットをつけて、角を丸く落とします。


さすがトリマー、きれいにできました。

室内に持ち込んで、羽目板を固定する桟を付けました。

木工ボンドが乾くあいだに、先日失敗した部分を切り欠きました。

はじめからケーブルを通す切り欠きを作るつもりでいたのですが、失敗したのは位置が反対。
左右両方に切り欠きを作ることにしました 🙂

そして、先日作った、中に入れる枠の幅を調整。
電動丸のこで左右を2ミリずつ切り落とします。

羽目板の反りが意外に大きく、固定位置をちょっと内側に寄せたためです。

側板に羽目板を固定します。

間隔を確認するために、2×4でスペーサーを作っています。
ここからが重要ポイント。
角を直角にしないと天板がうまく乗らないので、常にメジャーで2つの対角線の長さを確認しながら作業しました。

羽目板を取り付けたら、幅を縮めた枠を入れます。

これで枠が完成。

明日は、高さを調整してから全体を塗装します。
天板はそのあとで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です