庭の木は、ほとんど葉が落ちました。

今日は、カップボードの脚の材料を切り出しました。
脚は、薪小屋の垂木の余りを使うことにしました。
4面に線を引いて、歯の薄いノコギリで各面を少しずつ切っていきます。

ちなみに、新しく材木を買うときは、たいていホームセンターで切ってもらいます。
そのほうが誤差があっても正確なので:-)
短い切れ端は・・・

もちろん、薪ストーブで燃料にします:-)
今日の成果。

明日は、サンダーをかけます。
夜は、エシャロットとソーセージのグリルを作りました。
エシャロットを下ごしらえしたあと、材料を耐熱皿に入れて薪ストーブのオーブンへ。

15分ぐらいで出来上がり。

