3種類の変わりナスがまとめてとれました。
緑、白、しましま。さて、味はどうでしょうか?
トマトソースの瓶詰めを作りました
夕方、畑に。
トマトの枯れた葉を取り除く作業をしてから、いろいろ収穫しました。
ほかにズッキーニ2本と、ブロッコリー2つ。
今は2日ごとにこれくらいとれます。
電子水盛り管を試してみました
ご近所さんに借りた電子水盛り管をセット。
下の畑でいろいろ収穫
今年初めてブロッコリーを収穫。
虫除けトンネルのおかげで大きく育ちました。
そして、トマト各種。
大きいものはレジェンド。左下の細長いのがイタリアントマトのローマ。
ほかはスイートトマトです。
炉が完成
丸太ベンチの座面をノミで整えて、周りにチップをまきました。
すでにたき火をしています:-)
久しぶりに柊
暑い日が続いています。
といっても、日差しは強いけれど日陰に入ればさわやか。
そして、朝晩はちょっと肌寒かったりもします。
今日は高校時代からの友人が訪ねてきてくれたので、一緒に「柊」に行きました。
ブルーベリーと丸太ベンチ
ブルーベリーの実が色づき始めました。
これはブルーゴールドです。
掘っ立て小屋の修理と下の畑
昨日は、台風の影響か雨が降ったりやんだり。
今日は雨が降る様子はないので、掘っ立て小屋の雨漏り修理を仕上げました。
これは一昨日で、屋根をバラしたところ。
トマトを収穫
昨日は大雨が降ったりやんだり。
今日は朝からいい天気になったので、ちょっと下の畑へ。
楽しみにしていたトマトが赤くなっていました!
桃色山が咲きました
「舞妓」に続いてヤマアジサイの「桃色山」が咲きました。