コンテンツへスキップ

蓼科のログハウス

畑とDIYと日々のあれこれ

カテゴリー: 庭・畑

投稿日: 2012年6月3日2017年9月15日

ナスの植え付け

薪小屋のクレマチスが咲きました。

“ナスの植え付け” の続きを読む

投稿日: 2012年5月26日2017年9月15日

畑の種まきとテレビ台の扉

そろそろ大丈夫そうなので、畑に行って種をまいてきました。

“畑の種まきとテレビ台の扉” の続きを読む

投稿日: 2012年5月21日2017年9月15日

金環日食

4月に早々と日食メガネを用意。
瞬間は見ていて、しばらくしてから撮影しました 🙂

“金環日食” の続きを読む

投稿日: 2012年4月27日2017年9月15日

スナップエンドウの植え付け

ブルーベリーの芽が開いてきました。

“スナップエンドウの植え付け” の続きを読む

投稿日: 2012年4月24日2017年9月15日

ジャガイモの植え付け

今日はいい天気。
畑に行って、ジャガイモの種イモを植えてきました。

“ジャガイモの植え付け” の続きを読む

投稿日: 2012年4月8日2017年9月15日

畑の様子

今年はなかなか暖かくなりません。今朝もマイナス8度。
明日から最低気温が0度以上になるようなので、畑の様子を見に行きました。

畑から見た蓼科山。

“畑の様子” の続きを読む

投稿日: 2012年4月2日2017年9月15日

福寿草が咲きました

ピカピカ。

去年より花が増えているようです。

“福寿草が咲きました” の続きを読む

投稿日: 2012年3月10日2017年9月15日

また大雪

40センチぐらい積もりました。

またしても庭が真っ白に。

“また大雪” の続きを読む

投稿日: 2012年3月7日2017年9月15日

スノードロップ発見

雪が消えたところに小さなスノードロップが咲いているのを見つけました。

“スノードロップ発見” の続きを読む

投稿日: 2012年2月29日2017年9月15日

2月最後の雪

2月の最後になってまとまった雪が降りました。

夜中から降り始めて、昼には30センチぐらいの積雪。

“2月最後の雪” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 4 ページ 5 ページ 6 … ページ 39 次のページ
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    




最近の投稿

  • 皆既月食
  • 寒い毎日
  • 雪です
  • 薪置き場の屋根
  • 台風のあと

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • DIY
    • DIY・2連キャビネット
    • DIY・AVボード
    • DIY・カップボード
    • DIY・ガレージ
    • DIY・キッチン
    • DIY・キャビネット
    • DIY・コートかけ
    • DIY・サイドテーブル
    • DIY・シンプルなテーブル
    • DIY・ダストボックス
    • DIY・テレビ台
    • DIY・パン工房
    • DIY・ベンチチェスト
    • DIY・ミラーキャビネット
    • DIY・メールボックス
    • DIY・メールボックス2号
    • DIY・下駄箱
    • DIY・仕事用テーブル
    • DIY・小さいキャビネット
    • DIY・小物入れ
    • DIY・庭の階段
    • DIY・引き出し付きテーブル
    • DIY・引き出し収納
    • DIY・掘っ立て小屋
    • DIY・新しい物置小屋
    • DIY・本棚
    • DIY・棚
    • DIY・洗濯機ケース
    • DIY・洗濯機ケース/ワゴン
    • DIY・洗面台
    • DIY・物置小屋
    • DIY・犬のスロープ
    • DIY・薪小屋
    • DIY・薪置き場の屋根
    • DIY・鳥のえさ台
    • お出かけ
    • ホビー・お楽しみ
    • ログハウス
    • 庭・畑
    • 未分類
    • 生き物
    • 食べ物

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress