庭の雪はほとんど溶けて、クロッカスが咲きました。
今年最初の庭の花です。
去年もらってきたミズナラの丸太。
いい太さのものを選んで、シイタケのホダ木を作ることにしました。
ホダ木作りは2回目です。
長さ90センチぐらいにチェーンソーでカット。
専用の錐ビットで穴を開けていきます。
1本につき20個ぐらい。なかなか大変です。
ハンマーを使って、穴にシイタケの種駒を打ち込みます。
庭の日があまり当たらない場所に並べて、仮伏せ。
掘り出してそのままになっていたササの根をかけておきました。
うまく菌が広がりますように!