今年はじめて見るトンボ。

1時間ぐらい、庭のオベリスクにとまっていました。
ジャガイモがごろごろ
久しぶりにいい天気。
庭はホタルブクロが咲いています。

咲いているのを見つけるとなんかうれしくなるので。毎年ブログにのせてしまいます 🙂
男爵がすごいことに
畑のひまわりが咲きました。

庭では、まだつぼみもついていません 🙂
ナスを収穫
蓼科の某ガーデンからやってきたピンク・グローテンドルストが咲き始めました。

畑の様子とキャビネットの棚ダボ
すっかり枯れたものだと思っていた、薪小屋にはわせたクレマチスが咲きました。

もっとたくさん花がつくといいな。
2連キャビネット(左)の本体組み立て
ガレージ横に植えたモーツァルトが咲きました。

まだつぼみがあるので、しばらく楽しめそうです。
2連キャビネットの製作開始
庭のイブキジャコウソウが咲いています。

ズッキーニを収穫
庭のニュードーンが咲き始めました。

来週からバラが次々と咲きそうです 🙂
キャビネットが完成しました
久しぶりに八ヶ岳の様子。

かげろうが出ているような。
扉の調整と塗装
庭のブルーベリーの実が大きくなってきました。

今年はシカに新芽を食べられなかったので、株も大きくなりました。
