コンテンツへスキップ

蓼科のログハウス

畑とDIYと日々のあれこれ

本文までスクロール

投稿

投稿日: 2010年8月13日2017年9月19日

イタリアントマトを収穫

やっと赤くなってきました。

“イタリアントマトを収穫” の続きを読む

投稿日: 2010年8月10日2017年9月19日

ジャガイモの収穫

昼間は晴れると夏空。でも、朝晩はけっこう涼しくなってきました。

“ジャガイモの収穫” の続きを読む

投稿日: 2010年8月5日2017年9月19日

丸太から板とベンチ

満開のエキナセアにきれいな蝶が来ていました。

カラスアゲハかなと思うのですが、ちょっと模様が違うような・・・。

“丸太から板とベンチ” の続きを読む

投稿日: 2010年7月31日2017年9月19日

オクラを収穫

畑のオクラが大きくなってきました。

本日、今年の初収穫です。

“オクラを収穫” の続きを読む

投稿日: 2010年7月26日2017年9月19日

杖突街道

昨日は所用で伊那へ。
杖突街道を通ってきました。
途中、茅野〜原〜富士見のあたりが一望できます。
ミニチュア風に加工してみました。

“杖突街道” の続きを読む

投稿日: 2010年7月19日2017年9月19日

まだまだ薪作り

梅雨が明けて一気に暑くなりました。
今日は、丸太の玉切り。

“まだまだ薪作り” の続きを読む

投稿日: 2010年7月13日2017年9月19日

雨でも収穫

雨が続きます。
今日は特にひどかったのですが、ズッキーニが巨大化すると困るので畑へ。
キュウリに花が咲いていました。

“雨でも収穫” の続きを読む

投稿日: 2010年7月8日2017年9月19日

ズッキーニを収穫

畑のズッキーニができてきました。

“ズッキーニを収穫” の続きを読む

投稿日: 2010年7月8日2017年9月19日

庭のバラたち

相変わらずお天気はいまいちですが、バラの開花が続いています。
ポールズ・ヒマラヤン・ムスク。

房咲きで華やかです。

“庭のバラたち” の続きを読む

投稿日: 2010年7月3日2017年9月19日

雷とスナップエンドウ

7月1日の夕方〜21時過ぎまで、台風のような暴風雨に加え、激しい雷。
おまけに19〜22時まで停電で、食事を作ることもできず。
復旧すると、無線LANルーターが壊れていました・・・。

前日は晴れていて、畑でキュウリネットを設置したりしていたのですが。

“雷とスナップエンドウ” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 16 ページ 17 ページ 18 … ページ 71 次のページ
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    




最近の投稿

  • 皆既月食
  • 寒い毎日
  • 雪です
  • 薪置き場の屋根
  • 台風のあと

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • DIY
    • DIY・2連キャビネット
    • DIY・AVボード
    • DIY・カップボード
    • DIY・ガレージ
    • DIY・キッチン
    • DIY・キャビネット
    • DIY・コートかけ
    • DIY・サイドテーブル
    • DIY・シンプルなテーブル
    • DIY・ダストボックス
    • DIY・テレビ台
    • DIY・パン工房
    • DIY・ベンチチェスト
    • DIY・ミラーキャビネット
    • DIY・メールボックス
    • DIY・メールボックス2号
    • DIY・下駄箱
    • DIY・仕事用テーブル
    • DIY・小さいキャビネット
    • DIY・小物入れ
    • DIY・庭の階段
    • DIY・引き出し付きテーブル
    • DIY・引き出し収納
    • DIY・掘っ立て小屋
    • DIY・新しい物置小屋
    • DIY・本棚
    • DIY・棚
    • DIY・洗濯機ケース
    • DIY・洗濯機ケース/ワゴン
    • DIY・洗面台
    • DIY・物置小屋
    • DIY・犬のスロープ
    • DIY・薪小屋
    • DIY・薪置き場の屋根
    • DIY・鳥のえさ台
    • お出かけ
    • ホビー・お楽しみ
    • ログハウス
    • 庭・畑
    • 未分類
    • 生き物
    • 食べ物

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress