ご近所さんに借りた電子水盛り管をセット。
ZIRCONの「WL 50」という機種です。
15メートルのホースがついていて、まずはホースに水を入れます。本体を水準点に固定してホースの端を持ち上げたり下げたりすると、本体側の水面が上下し、水面の位置を検知して音が鳴る仕組みです。
ちょっと水糸を張ってみました。
ログハウスの基礎から垂直に水糸を張るために、大きな三角定規を作りました。
直角を出すために、レーザー水準器をまたご近所さんから借りました:-)
三角定規の中にあるのは、小さめの丸鋸のガイドです。
これから2×4をたくさん切るので、扱いやすいものを製作。
夕方は、下の畑へ。
スナップエンドウの跡地にまいた大根の種が育っています。
苗がないところは、シカに踏まれました:-)
ジャガイモとそうめんカボチャを全部収穫。
おまけ。
下の畑から見た蓼科山。